研究業績

Achievement

2024年度

国際会議,国際学会

  • Iwamoto Yuya, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Estimation of Human Anxiety Based on Skin Conductance Response and Its Application to eHMI Performance Evaluation”. 2024 IEEE 13th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE). pp. 1031-1034, Oct. 2024.
  • Kanie Hinata, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Analysis of Electrocardiogram and Photoplethysmography Features to Identify Frustration while Driving”. 2024 IEEE 13th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE). pp. 1035-1038, Oct. 2024.
  • Toyoda Yasuhito, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Analysis of Inside Sensor Signals when the Diaper Opening to Confirm Excretion”. 2024 IEEE 13th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE). pp. 1039-1041, Oct. 2024.

国内学会,研究会

  • 大川花菜, 河中治樹, 小栗宏次. “排尿時の便鉢内におけるpix2pixを用いた放射液体領域の抽出”. 第63回日本生体医工学会大会. P1-43. May 2024.
  • 丹澤優成, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダ映像を用いたFaster R-CNNによる路面損傷検出の高速化”. ITS研究会, Jun. 2024.
  • 寺島遼, 河中治樹, 小栗宏次. “スマートシートベルトバックル信号を用いた運転操作下における呼吸情報の測定可否判別”. ITS研究会, Jun. 2024.
  • 蟹江陽向, 河中治樹, 小栗宏次. “脳波非対称性をリファレンスとした心電と脈波からの運転中のフラストレーション推定”. ITS研究会, Jun. 2024.
  • 岩本侑哉, 河中治樹, 小栗宏次. “皮膚コンダクタンス反応および視線・瞳孔径計測によるexternal human–machine interfaces評価システムの構築”. 計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2024, Nov. 2024.

2023年度

国際会議,国際学会

  • Toshiki Sunaba, Haruki Kawanaka, Naomi Watanabe, Yayoi Kamakura, and Koji Oguri. “Automated Extracting the Region of Common Carotid Artery Based on the Contour Shape in Ultrasound Imaging of Neoglottis”. 2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE). pp. 867-869, Oct. 2023.
  • Megumi Kato, Junko Kusano, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Estimate of Resting State From the Functional Near-Infrared Spectroscopy Signals in the Validation Experiment of Touching Effect”. 2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE). pp. 870-871, Oct. 2023.

国内学会,研究会

  • 岩本侑哉, 河中治樹, 小栗宏次. “自動走行車両の意図表示下における歩行者の視線計測による横断判断に要する注視時間の分析”. 第62回日本生体医工学会大会. P2-11. May 2023.
  • 蟹江陽向, 河中治樹, 小栗宏次. “RGB-NIR アレイフィルタカメラを用いた画像脈波における脈波ピーク間隔の計測”. 第62回日本生体医工学会大会. P2-24. May 2023.
  • 砂場俊輝, 河中治樹, 小栗宏次. “新声門の超音波画像における輪郭形状に基づく総頚動脈の領域自動抽出”. 第62回日本生体医工学会大会. P2-26. May 2023.
  • 山内輝一郎, 河中治樹, 小栗宏次, 雨宮 歩. “実排尿量推定における尤度ベースの背景モデルを用いた液体領域抽出”. 第62回日本生体医工学会大会. P2-36. May 2023.
  • 加藤めぐみ, 河中治樹, 小栗宏次. “タッチング効果検証実験におけるfunction Near-Infrared Spectroscopy 信号での安静状態到達の判定”. 令和五年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, F3-2, Aug. 2023.
  • 豊島弘基, 河中治樹, 小栗宏次. “怒責による心拍変動量の特徴分析”. 令和五年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, F5-1, Aug. 2023.
  • グレンメリクシャー, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブシミュレータを用いた後続トラックのあおり運転に対する前方車両ドライバの知覚評価”. 令和五年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, H6-4, Aug. 2023.
  • 小野裕貴, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダ画像を用いた Faster R-CNN による路面損傷検出の精度評価”. 令和五年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, H6-6, Aug. 2023.
  • 黄映敍, 河中治樹, 小栗宏次. “実映像型ドライブシミュレータにおける中間視点映像を用いた車線変更の実現”. 令和五年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, H6-7, Aug. 2023.
  • 小野裕貴, 河中治樹, 小栗宏次. “オルソ画像化したドライブレコーダ画像を用いたFaster R-CNNによる路面損傷検出”. 第21回情報学ワークショップ(WiNF2023),2A-14, Dec. 2023.
  • 小野裕貴, 河中治樹, 小栗宏次. “オルソ画像化したドライブレコーダ画像を用いたFaster R-CNNによる路面損傷の検出と度合の推定”. ITS研究会, Feb, 2024.

表彰,受賞

  • 岩本侑哉, 第62回日本生体医工学会大会 コニカミノルタ科学技術振興財団・大会奨励(学生)賞
  • 砂場俊輝, 第62回日本生体医工学会大会 コニカミノルタ科学技術振興財団・大会奨励(学生)賞
  • 加藤めぐみ, 令和5年度情報科学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)

2022年度

国際会議,国際学会

  • Akihisa Sanae, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Drowsiness Estimation From Respiratory Index Obtained by Using Smart Seat Belt Buckle”. 2022 IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE). pp. 479-481, Oct. 2022.

国内学会,研究会

  • 小野裕貴, 河中治樹, 小栗宏次. “プロジェクションマッピングにおけるプロジェクタカメラシステムの位置関係の精度評価”. 令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, K4-5, Aug. 2022.
  • 黄映敍, 河中治樹, 小栗宏次. “実映像型ドライブシミュレータにおけるステアリング機能拡張のための中間視点映像生成”. 令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, J6-1, Aug. 2022.
  • 丹澤優成, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブシミュレータ上での速度および距離に関する急減速のヒヤリハット発生条件の分析”. 令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, J6-2, Aug. 2022.
  • 岡田瑛斗, 河中治樹, 小栗宏次. “遠隔運転における車外カメラ映像の表示レイアウトの違いが車両操縦に与える影響”. 令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, J6-3, Aug. 2022.
  • 岡田瑛斗. “遠隔運転におけるステアリングエントロピー法に基づく運転評価”. 令和四年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会, 2-1, Mar. 2023.
  • 岩本侑哉. “歩行者の注視方向解析に基づくexternal Human Machine Interface の信頼感評価”. 令和四年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会, 3-20, Mar. 2023.

表彰,受賞

  • 岩本侑哉, 令和4年度情報科学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)
  • 岡田瑛斗, 令和4年度情報科学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)
  • 岩本侑哉, 令和4年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会(優秀卒業研究発表賞)

2021年度

論文誌

  • Hiroyuki Oishi, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “A Model for Detecting Drowsiness Based on the Data Analysis of Drive Recorder”. International Journal of Intelligent Transportation Systems Research. Vol.20, pp. 192-203, Nov. 2021.
  • 大石啓之, 河中治樹, 小栗宏次. “実車両におけるドライバの眠気と車線内走行位置変化の関係に関する研究”. 電子情報通信学会論文誌D. Vol.J105-D, No.3, pp. 236-244, Mar. 2022.
  • 大石啓之, 榊原大貴, 河中治樹, 小栗宏次. “修正操舵による車両のふらつきに基づくながら運転検出”. 電気学会論文誌C. Vol.142, No.3, pp. 422-443, Mar. 2022.

国際会議,国際学会

  • Futaba Nakano, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Extraction of Respiratory Waveform by Separating Fluctuation Components of Photoplethysmography”. 2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE), pp. 114-116, Oct. 2021.
  • Natsuki Ida, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Discriminant Analysis of Voluntary Cough Using Respiratory Waveform Extracted from Photoplethysmography”. 2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE), pp. 202-204, Oct. 2021.
  • Hiroyuki Oishi, Haruki Kawanaka and Koji Oguri. “Effectiveness of Data Screening for Driver Drowsiness Estimation Using Drive Recorder”. 2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE), pp. 831-834, Oct. 2021.

国内学会,研究会

  • 井田菜月, 河中治樹, 小栗宏次. “スマートシートベルトバックルの信号からの換気量の変動推定”. 令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. C5-6, Sep. 2021.
  • 中野双葉, 河中治樹, 小栗宏次. “超音波画像における反射強度のピーク検出による観察部位の領域抽出”. 令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. E4-8, Sep. 2021.
  • 早苗昭尚, 河中治樹, 小栗宏次. “クリック時の映像遅延が自律神経と呼吸に与える影響の分析”. 令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. G5-4, Sep. 2021
  • 小野裕貴, 河中治樹, 小栗宏次. “テレマティクスデータとドライブレコーダを用いた急減速のリスク感推定”. 令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. G6-5, Sep. 2021.
  • 黄映敍, 河中治樹, 小栗宏次. “実映像型ドライビングシミュレータでの車線変更実現のための中間視点画像生成”. 令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. G6-6, Sep. 2021.
  • グレンメリクシャー, 河中治樹, 小栗宏次. “走行速度に着目した事業用車両のドライブレコーダー分析”. 令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. G6-7, Sep. 2021.
  • 小野裕貴, 河中治樹, 小栗宏次. “テレマティクスデータとドライブレコーダを用いた急減速シーンにおけるリスク感推定”. ITS研究会. Dec. 2021.

表彰,受賞

  • 中野双葉, 令和3年度情報科学部長表彰(卒業研究発表会最優秀者)
  • 井田菜月, 令和3年度情報科学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)

2020年度

論文誌

  • Koji Oguri, Haruki Kawanaka, and Shintaro Ono. “Mobility Innovation ‘Another CASE’”. IEICE TRANSACTIONS on Fundamentals of Electronics. Communications and Computer Sciences. Vol.E104-A, No.2, pp. 349-356, Feb. 2021.

国際会議,国際学会

  • Yusuke Niwa, Haruki Kawanaka, Eiichi Watanabe, and Koji Oguri. “Experiment on Flow Estimation of Simulated Urination in a Western Style Toilet with Built-in Image Sensor”. The 11th Asian Pacific Conference on Medical and Biological Engineering(APCMBE2020). May. 2020.
  • Haruki Kawanaka. “Biomedical Engineering from Toilets”. 2nd International Conference on Computer Communication and the Internet (ICCCI2020). June. 2020.

国内学会,研究会

  • 遠藤一平, 島崎正太, 河中治樹, 小栗宏次. “接触圧力の違いにおける近赤外光脈波と緑色光脈波の形状特徴の比較”. 令和2年度第59回日本生体医工学会大会. PO-2-089. May 2020.
  • 岩本侑哉, 丹羽悠介, 河中治樹, 小栗宏次. “多重円柱モデルによる排尿量計測用の画像センサの洋式便器への組込み”. 令和2年度第59回日本生体医工学会大会. PO-3-070. May 27.2020.
  • 榊原大貴, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダから得た車両のふらつきデータの周期分析”. 令和2年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. J5-5. Sep. 2020.
  • 大溪紘平, 河中治樹, 小栗宏次. “スマートシートベルトバックルでの呼吸波形によるドライバのあくび特徴分析”. 令和2年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. E5-3. Sep. 2020.
  • 横山美優, 河中治樹, 小栗宏次. “画像内の関節特徴点を用いた昇段動作検出手法の提案”. 令和2年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. E4-5. Sep. 2020.
  • 遠藤一平, 河中治樹, 小栗宏次. “光電容積脈波からの呼吸波形信号の抽出による咳嗽検出”. 電子情報通信学会信学技報. MBE2020-48, pp. 40-43. Mar. 2021.
  • 横山美優, 稲見将宏, 山口秀明, 河中治樹, 小栗宏次. “バスへの乗り込み動作に基づく乗客の転倒リスク推定”. 電子情報通信学会信学技報. ITS2020-39. pp. 17-22. Mar. 2021.
  • 加藤大賀, 稲見将宏, 山口秀明, 河中治樹, 小栗宏次. “複数カメラを利用したバス乗客の画像追跡における追跡ロス低減法”. 電子情報通信学会信学技報. ITS2020-39, pp. 23-28. Mar. 2021.
  • 榊原大貴, 河中治樹, 大石啓之, 小栗宏次. “ふらつき修正操舵に着目したながら運転判定手法の提案”. 電子情報通信学会信学技報. ITS2020-41, pp. 29-34. Mar. 2021.

表彰,受賞

  • 河口直暉, 令和2年度情報科学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)

2019年度

論文誌

  • Mikuni Motoi, Haruki Kawanaka, Md.Shoaib Bhuiyan, and Koji Oguri. “Automatic Extraction of Passing Scene Through Signalized Intersection from Event Data Recorder During Night Time and also Daylight”. In Intelligent Transport Systems for Everyone’s Mobility. Springer. Singapore. pp. 31-49. 2019.
  • Hideaki Nanba, Manabu Sawada, and Koji Oguri. “Study on Pre-Deceleration Running in Encounters with Emergency Vehicle Using Vehicle to Vehicle Communications”. International Journal of Intelligent Transportation Systems Research (IJIT). Dec. 2019.
  • 鳥居耕太, 河中治樹, 小栗宏次. “高齢ドライバに対する運転能力評価シミュレータ走行後のリプレイ教示による能力向上効果検証”. 電気学会論文誌. Vol.139, No.12, p.1400-1406, Dec. 2019.

国際会議,国際学会

  • Hideaki Nanba, Takeo Kawai, Manabu Sawada, Md. S. Bhuiyan, and Koji Oguri. “Field Operational Test of V2V between Tramcars and Cars Towards Automated Driving System”. 2019 IEEE Intelligent Vehicles Symposium (IV). pp. 2207-2213, Paris, France, June 9-12, 2019.
  • Shota Shimazaki, Haruki Kawanaka, Hiroki Ishikawa, Koichi Inoue, and Koji Oguri. “Cuffless Blood Pressure Estimation from only the Waveform of Photoplethysmography using CNN”. 41st Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society(EMBC2019). pp. 5042-5045, Jul. 2019.
  • Haruki Kawanaka and Koji Oguri. “Flow Rate Estimation by Image Recognition of Simulated Urinary Flowing in the Toilet Bowl” SICE Life Engineering Symposium 2019 and ECTI Biomedical Engineering (LE2019). 3A1-5. Aug. 2019.
  • Makoto Murakami, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Comparison of Arousal Effect by Beverage Intake in Drowsy Driving Simulation”. 2019 4th International Conference on Biomedical Imagine. Signal Processing(ICBSP 2019). N2006. Oct. 2019.
  • Daiki Sakakibara, Haruki Kawanaka, Shintaro Ono, Yasuharu Asai, and Koji Oguri. “Implementation and Evaluation of Moving Sensor Detectable Code by Color Markers for Vehicle Position Estimation”. 26th ITS World Congress. AP-TP2243. Oct. 2019.

国内学会,研究会

  • 島崎正太, 河中治樹, 石川弘樹, 井上浩一, 小栗宏次. “畳み込みニューラルネットワークを用いた脈波波形からのカフレス血圧推定”. 第58回日本生体医工学会大会. PO-B-009. Jun. 2019.
  • 河中治樹, 小栗宏次. “便鉢内を流れる模擬排尿形状の画像認識による流率推定”. 第58回日本生体医工学会大会. Jun. 2019.
  • 井上浩一, 島崎正太, 河中治樹, 小栗宏次, 石川弘樹. “光電容積脈波センサを用いたカフレス血圧推定”. 第58回日本生体医工学会大会. Jun. 2019.
  • 榊原直人, 河中治樹, 小野晋太郎, 小栗宏次. “多視点カメラとCNNを用いた広範囲な注視点計測の検討”. 信学技報. vol.119, no.102. ITS2019-2, pp. 7-12. Jul. 2019.
  • 大澤蓮, 河中治樹, 小栗宏次, 小野晋太郎. “実映像型ドライビングシミュレータのハンドル制御に向けた仮想車両の位置と向きの導出”. 令和元年度電気・電子・情報関連学会東海支部連合大会. N1-4. Sep. 2019.
  • 大溪紘平, 河中治樹, 小栗宏次. “スマートシートベルトバックルによるドライバの呼吸信号計測”. 令和元年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. L2-3. Sep. 2019.
  • 村上誠人, 河中治樹, 小野晋太郎, 小栗宏次. “実映像型およびCG型のドライビングシミュレータ運転時のドライバの速度感覚の比較”. 令和元年度電気・電子・情報関連学会東海支部. N1-3. Sep. 2019.
  • 横山美優, 山口秀明, 小栗宏次. “乗車動作の時系列座標データを用いたデータ間類似度による乗車動作分類手法”. 令和元年度電気・電子・情報関連学会東海支部. A2-5. Sep. 2019.
  • 谷昌樹, 河中治樹, 小栗宏次. “テレマティクスデータおよびドライブレコーダから算出した停車動作スコアの有効性検証”. 令和元年度電気・電子・情報関連学会東海支部. A2-5. Sep. 2019.
  • 本井みくに, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダを用いた眠気推定におけるデータのスクリーニングおよびその効果検証”. 令和元年度電気・電子・情報関連学会東海支部. A2-4. Sep. 2019.
  • 難波秀彰, 澤田学, 小栗宏次. “緊急車両遭遇時における回避減速モデルの事前減速走行への応用”. 電子情報通信学会. 信学技報ITS2019-12, pp. 61-66. Sep. 2019.
  • 山口秀明, 末次恵久, 横山美優, 河中治樹, 小栗宏次. “自動運転バスに向けた乗客の車内転倒防止技術の開発”. 自動車技術会2019秋季大会. Oct. 2019.
  • 小椋充浩, 河中治樹, 小栗宏次. “自動運転におけるステアリングイルミネーションによる権限移譲表示へのドライバの反応速度の検証”. 第17回情報学ワークショップ(WiNF2019). P129. Nov. 2019.
  • 大溪紘平, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライバの居眠り状態模擬における生体信号の再現性の検証”. 第17回情報学ワークショップ(WiNF2019). Nov. 2019.
  • 遠藤一平, 河中治樹, 小栗宏次. “光電容積脈波からの血圧推定における近赤外光脈波と緑色光脈波の形状特徴の比較”. 第17回情報学ワークショップ(WiNF2019). Nov. 2019.
  • 榊原大貴, 河中治樹, 小野晋太郎, 小栗宏次. “色空間ベクトル上での輝度変換を用いた路面標示画像からの目視評価ランク推定”. 第17回情報学ワークショップ(WiNF2019). Nov. 2019.
  • 榊原直人, 河中治樹, 小野晋太郎, 小栗宏次. “Convolutional Neural Networkを用いた注視点推定のための学習データ収集方法の比較”. 第17回情報学ワークショップ(WiNF2019). Nov. 2019.
  • 丹羽悠介, 河中治樹, 小栗宏次. “半球状のミラーを利用した直方体の側面へのリア透過マッピング映像生成”. 第17回情報学ワークショップ(WiNF2019). Nov. 2019.
  • 橋本貴大, 河中治樹, 小栗宏次. “ドラレコデータから得られる通行方向を考慮した急減速頻度の算出”. 第17回情報学ワークショップ(WiNF2019). Nov. 2019.
  • 村上誠人, 河中治樹, 小野晋太郎, 小栗宏次. “ドライビングシミュレータの呈示映像クオリティの違いによるドライバの速度感の相違に関する研究”. 第17回情報学ワークショップ(WiNF2019). Nov. 2019.
  • 横山美優, 山口秀明, 河中治樹, 小栗宏次. “昇段動作データを用いた高齢者のバランススコア回帰分析”. 第17回情報学ワークショップ(WiNF2019). Nov. 2019.
  • 島崎正太, 河中治樹, 小栗宏次. “脈波形状からの血圧推定における特徴空間内でのスクリーニング効果検証”. 第17回情報学ワークショップ(WiNF2019). Nov. 2019.
  • 谷昌樹, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダを用いた階層型クラスタリングにおけるリスク感推定”. 第17回情報学ワークショップ(WiNF2019). Nov. 2019.
  • 難波秀彰, 澤田学, 小栗宏次. “緊急車両遭遇時における車車間通信を用いた事前減速走行の考察”. 第17回ITSシンポジウム. 2019
  • 本井みくに, 河中治樹, 小栗宏次. “車線内走行位置ゆらぎとドライバの眠気レベルの関係分析”. 第17回ITSシンポジウム. 2019
  • 村上誠人, 河中治樹, 小野晋太郎, 小栗宏次. “ハンドル操作を加味した実映像型およびCG型ドライビングシミュレータの速度感評価”. ITS研究会. Mar. 2020

表彰,受賞

  • Shota Shimazaki, IEEE Nagoya Section Conference Presentation Award
  • 島崎正太, 第17回情報学ワークショップ(WiNF2019)奨励賞
  • 本井みくに, 第17回ITSシンポジウム2019 ベストポスター賞
  • 本井みくに, 令和元年度情報科学研究科長表彰(修士論文発表会優秀者)
  • 李思遠, 令和元年度情報科学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)

2018年度

論文誌

  • 早田有利, 田中裕章, 入部百合絵, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライバの状態予測に向けた乗車前状態と運転行動の関係性”. 情報処理学会論文誌. Vol.59, No.1, pp. 102-112, Jan. 2018.
  • Hideaki Nanba, Yukihito Ikami, Kenichiro Imai, Kenji Kobayashi, and Manabu Sawada. “An Advantage of the Vehicle to Vehicle Communication for an Automated Driving Car at the Encounter with an Ambulance”. IEICE TRANSACTIONS on Fundamentals of Electronics. Communications and Computer Sciences. Vol.E101-A, No.9, pp. 1281-1289, Sep. 2018.

国際会議,国際学会

  • Mikuni Motoi, Haruki Kawanaka, Md.Shoaib Bhuiyan, and Koji Oguri. “Automatic Extraction of Passing Scene through Signalized Intersection by Detecting Continuous Traffic Signal Candidates from Event Data Recorder”. The 16th ITS Asia-Pacific Forum FUKUOKA 2018. Mar. 2018.
  • Shota Shimazaki, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, Koji Oguri. “Features Extraction for Cuffless Blood Pressure Estimation by Autoencoder from Photoplethysmography”. 40th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society(EMBC2018). pp. 2857-2860, Jul. 2018.
  • Masaki Tani, Haruki Kawanaka, Md. Shoaib Bhuiyan, and Koji Oguri. “Risk Indicator of Intersection Collision baseed on Energy Reducation and the Closest Distance”. Honda Y-E-S Forum. Jul. 2018.
  • Mikuni Motoi, Haruki Kawanaka, Md. Shoaib Bhuiyan, and Koji Oguri. “Automatic Extraction of Passing Scene through Signalized Intersection in the Nighttime from Event Data Recorder”. 25th ITS World Congress. pp. 992-1002, Sep. 2018.
  • Koji Nagase, Terumasa Tanaka, Kota Torii, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Occupant State Estimation for Vehicle by Using Biosignals”. Proceedings of 25th ITS World Congress (ITSWC2018). AP-TP1467. Sep. 2018.

国内学会,研究会

  • 島﨑正太, 河中治樹, 小栗宏次. “光電容積脈波からの血圧推定のためのオートエンコーダによる特徴抽出”. 平成30年度第57回日本生体医工学会大会. OS2-3-1-1. Jun. 2018.
  • 河中治樹, 本多千鶴, 小栗宏次. “排便性状評価のためのラインセンサを用いた時空間画像処理”. 第57回日本生体医工学会大会. OS2-8-2-4. 札幌コンベンションセンター. Jun. 2018.
  • 小栗宏次, 河中治樹. “最新トイレの医工学”. 第57回日本生体医工学会大会. OS2-8-2-1. Jun. 2018.
  • 辻元直伸, 河中治樹, 小栗宏次. “高齢ドライバのハザード知覚能力評価と教示効果の検証”. DICOMO2018シンポジウム. 8E-4. Jul. 2018.
  • 神谷裕作, 河中治樹, 小栗宏次. “呼吸統制におけるリズム提示法が自律神経系に与える影響”. 生体医工学シンポジウム2018. 2P-42. Sep. 2018.
  • 島崎正太, 鳥居耕太, 河中治樹, 小栗宏次. “オートエンコーダから得られる脈波特徴の分析とカフレス血圧推定への応用”. 生体医工学シンポジウム2018. 2P-39. Sep. 2018.
  • 村上誠人, 河中治樹, 小栗宏次. “眠気の葛藤状態を考慮したドライバの覚醒度評価方法の提案”. 生体医工学シンポジウム2018. 1A-40. Sep. 2018.
  • 鳥居耕太, 榊原直人, 河中治樹, 小栗宏次. “高齢ドライバのハザード知覚能力評価と教示効果の検証”. 平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. K2-4. Sep. 2018.
  • 谷昌樹, 河中治樹, 小栗宏次. “歩行者存在通知のための振動充電式Beaconの性能検証”. 平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. H2-4. Sep. 2018.
  • 本井みくに, 河中治樹, 小栗宏次. “区画線までの距離の相対的変化量を用いた自車位置の低信頼区間の除去”. 平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. M2-7. Sep. 2018.
  • 榊原大貴, 河中治樹, 小栗宏次. “移動走査コードのカラーマーカー測定における照度の影響”. 平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. M2-6. Sep. 2018.
  • 横山美優, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライビングシミュレータを用いた漫然運転中と通常運転中の呼吸波形の比較”. 平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. M2-9. Sep. 2018.
  • 神谷裕作, 河中治樹, 小栗宏次. “心電図および脳波解析による呼吸統制の覚醒効果の評価”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P223. Nov. 2018.
  • 河辺泰貴, 河中治樹, 小栗宏次. “TOFカメラを用いた凹凸タイプの移動走査コードの読み取りの検討”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P234. Nov. 2018.
  • 鳥居耕太, 河中治樹, 小栗宏次. “高齢ドライバのハザード知覚能力評価における非知覚ハザードの教示効果検証”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P211. Nov. 2018.
  • 広野龍一, 河中治樹, 小栗宏次. “テレマティクスデータを用いた急減速リスクの基礎的検討”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P244. Nov. 2018.
  • 島﨑正太, 河中治樹, 小栗宏次. “カフレス血圧推定の特徴抽出における主成分分析と三層オートエンコーダの比較”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P220. Nov. 2018.
  • 谷昌樹, 河中治樹, 小栗宏次. “振動充電式Beaconを用いた歩行者存在通知システムの有効性検証”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P215. Nov. 2018.
  • 本井みくに, 河中治樹, 小栗宏次. “車載画像から得た走行位置情報の信頼性分析と眠気レベル推定への影響評価”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P231. Nov. 2018.
  • 遠藤一平, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダのGPSデータから推定した速度の精度検証”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P245. Nov. 2018.
  • 榊原大貴, 河中治樹, 小野晋太郎, 淺井靖治, 小栗宏次. “カラーマーカー型移動走査コードのデコード精度評価”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P233. Nov. 2018.
  • 榊原直人, 河中治樹, 小栗宏次. “広視野視線計測に向けたCNNによる多視点画像からの協調計測の基礎検討”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P235. Nov. 2018.
  • 杉浦功汰, 河中治樹, 小栗宏次. “脈拍変動と体動信号を利用したお化け屋敷演出に対する情動表出の識別”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P224. Nov. 2018.
  • 橋本貴大, 河中治樹, 小野晋太郎, 淺井靖治, 小栗宏次. “日照の変化に頑健な区画線劣化推定方法の検討”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P232. Nov. 2018.
  • 村上誠人, 河中治樹, 小栗宏次. “運転中の飲料摂取が眠気に与える影響に関する基礎的研究”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P222. Nov. 2018.
  • 横山美優, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライバモニタリングにおける心電及び呼吸指標の比較”. 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018). P221. Nov. 2018.
  • 難波秀彰, 澤田学, 河中治樹, 小栗宏次. “緊急車両遭遇時の回避行動と運転者操作の分析~自動運転に向けた車車間通信の利用と課題~”. 電子情報通信学会. 信学技報. vol.118, no.343, ITS2018-43, pp. 181-186. Dec. 2018.
  • 谷昌樹, 河中治樹, 小栗宏次. “Beaconを用いた見通しの悪い交差点における歩行者存在通知アプリケーションの有効性検証”. ITS研究会. Dec. 2018.
  • 榊原大貴, 河中治樹, 小野晋太郎, 淺井靖治, 小栗宏次. “走行位置推定技術のためのカラーマーカー型の移動走査コード”. ITS研究会. Dec. 2018
  • 橋本貴大, 河中治樹, 小野晋太郎, 淺井靖治, 小栗宏次. “重回帰分析による区画線の劣化評価推定の精度検証”. ITS研究会. Dec. 2018.
  • 高橋千紗, 入部百合絵, 河中治樹, 小栗宏次. “高齢ドライバの運転不安状況と運転行動に関する検討”. 第16回ITSシンポジウム2018. 1-B-03. Dec. 2018.
  • 鳥居耕太, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライビングシミュレータを用いたドライバのハザード知覚能力の向上”. 第16回ITSシンポジウム2018. 1-B-12. Dec. 2018.
  • 谷昌樹, 河中治樹, 小野晋太郎, 淺井靖治, 小栗宏次. “Beacon型歩行者存在通知システムのためのフルボディドライブシミュレータの開発と検証”. ITS研究会. Vol.118, No.449, pp. 191-196. 2019.
  • 本井みくに, 河中治樹, 小栗宏次. “眠気レベル推定用の学習データとしてのドライビングシミュレータと実車の比較”. ITS研究会. Vol.117, No.478, pp. 35-39. 2019.
  • 淺井靖治, 河中治樹, 小栗宏次. “移動体判別のための交差点センシングと交通利用者への通知システムの効果検証”. 電子情報通信学会信学技報ITS研究会. Vol.118, No.449, pp. 67-71. Feb. 2019.
  • 塚田敏彦, 吉田恭兵, 丹羽治彦, 淺井靖治, 河中治樹, 小栗宏次. “交差点危険度のレイティング技術の開発―交通死亡事故撲滅を目指して―”. 電子情報通信学会信学技報ITS研究会. Vol.118, No.449, pp. 171-174. Feb. 2019.
  • 遠藤一平, 河中治樹, 小栗宏次. “GPS情報を用いた通常運転から逸脱した運転挙動の検出”. 平成30年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. Po-41. Mar. 2019.
  • 榊原大貴, 河中治樹, 小野晋太郎, 淺井靖治, 小栗宏次. “車両位置推定のためのカラーマーカーによる移動走査コード”. 平成30年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. Po-71. Mar. 2019.
  • 橋本貴大, 河中治樹, 小野晋太郎, 淺井靖治, 小栗宏次. “車載カメラ映像を用いた停止線剥離率推定”. 平成30年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. Po-33. Mar. 2019.
  • 村上誠人, 河中治樹, 小栗宏次. “自動車運転時の飲料摂取による飲料の覚醒効果検証”. 平成30年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. Po-6. Mar. 2019.
  • 横山美優, 河中治樹, 小栗宏次. “高齢者の運動能力簡易把握に向けた疑似高齢者乗車動作データ解析”. 平成30年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. Po-4. Mar. 2019.
  • 村上誠人, 河中治樹, 小栗宏次. “飲料摂取が自動車運転時の眠気に与える影響”. MBE研究会. Mar. 2019.

表彰,受賞

  • 島崎正太, 生体医工学シンポジウム2018 ポスターアワード
  • 谷昌樹, 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 電気学会B賞
  • 島崎正太, Bioengineering Hackathon in 生体医工学サマースクール2018 相互投票賞
  • Masaki Tani, Honda Y-E-S (Young Engineer and Scientist’s) Forum Best Paper Award.
  • 鳥居耕太, 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018)奨励賞
  • 村上誠人, 第16回情報学ワークショップ(WiNF2018)奨励賞
  • 榊原大貴, ITS研究会若手研究者奨励賞
  • 榊原大貴, 平成30年度情報科学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)
  • 榊原大貴, 平成30年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会(最優秀卒業研究発表賞)
  • 橋本貴大, 平成30年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会(優秀卒業研究発表賞)

2017年度

論文誌

  • Kengo Atomi, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Cuffless Blood Pressure Estimation Based on Data-Oriented Continuous Health Monitoring System”. Computational and Mathematical Methods in Medicine. Apr. 2017.
  • Hiroaki Tanaka, Daisuke Takemori, Tomohiro Miyachi, Yurie Iribe, and Koji Oguri. “Analysis of Drivers’ Anxiety and Security during the Braking of a Vehicle”. IEICE TRANSACTIONS on Fundamentals of Electronics. Communications and Computer Sciences. vol.E100-A, no.2, pp. 466-472, Feb. 2017.
  • Hiroaki Tanaka, Ayako Kotani, Katsuyoshi Nishi, Yurie Iribe, and Koji Oguri. “A Study of the Sense of Security Needed for the Input Devices of the Vehicle in the Vicinity of the Time to Collision”. IEICE TRANSACTIONS on Fundamentals of Electronics. Communications and Computer Sciences. vol.E100-A, no.2, pp. 473-481, Feb. 2017.

雑誌

  • 河中治樹. “自動走行へ向けた路面標示の研究動向とその課題”. 車載テクノロジー. Vol.4, No.3, pp. 75-78, Feb. 2017.

国際会議,国際学会

  • Chisa Takahashi, Yurie Iribe, Yasuhiko Nakano, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Basic Study of the Estimation of the Cognitive Level Using Senior Driver’s Driving Behaviors”. IEEE 20th International Conference on Intelligent Transportation Systems (ITSC2017). pp. 1265-1270. Oct. 2017.
  • Kota Torii, Haruki Kawanaka, Md. Shoaib Bhuiyan, Koji Oguri, Koji Nagase, Kazuhiro Iga, Chieko Nishizawa, and Yingjie Yin. “Multivariate Analysis of Drivers Biological Effects of Differences in Driving Simulator Characteristics”. Proceedings of 24th ITS World Congress (ITSWC2017). Nov. 2017.
  • Yumi Ishino, Haruki Kawanaka, Md. Shoaib Bhuiyan, Yasuharu Asai, Koji Oguri. “Estimating the Visual Evaluation Rank of Lane Markings Deterioration from Event Data Recorder’s Image”. Proceedings of 24rd ITS World Congress (ITSWC2017). Nov. 2017.

国内学会,研究会

  • 河中治樹, 小栗宏次. “Raspberry Piで始める画像処理による排尿量自動計測”. 平成29年度第56回日本生体医工学会大会. Fr.OS-4.1-5. Apr. 2017.
  • 河中治樹, 小栗宏次. “睡眠中連続カフレス血圧推定に向けた姿勢変化が脈波に与える影響分析”. 第56回日本生体医工学会大会. p.365. May 2017.
  • 跡見健吾, 河中治樹, 小栗宏次. “実映像型ドライビングシミュレータにおける視線情報を用いたハザード知覚評価”. 計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム2017. Sep. 2017.
  • 跡見健吾, 河中治樹, 小栗宏次. “FixationMapを用いた視線情報によるハザード知覚能力評価”. 平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. D1-8. Sep. 2017.
  • 本井みくに, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダ映像からの信号機候補の連続数に基づいた信号交差点通過シーンの自動抽出”. 平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. G3-8. Sep. 2017.
  • 河中治樹, 跡見健吾, 小栗宏次. “実映像ドライブシミュレータを用いた安全運転訓練システムの開発”. 計測自動制御学会ライフエンジニアリングシンポジウム2017. Sep. 2017.
  • 石野友美, 河中治樹, 小栗宏次. “車載カメラ画像を用いた区画線の目視評価ランク推定”. 平成29年度第70回高度交通システムとスマートコミュニティ研究発表会. Sep. 2017.
  • 鳥居耕太, 河中治樹, 長瀬功児, 小栗宏次. “ドライバ運転感覚の定量化に向けた筋電位特徴量の抽出”. 平成29年度第70回高度交通システムとスマートコミュニティ研究会. Sep. 2017.
  • 本多千鶴, 河中治樹, 小栗宏次. “排便状態の客観的評価に向けた画像処理による性状分類”. 平成29年度日本生体医工学会東海支部大会. セッションB2:生体情報計測・解析と数理モデル. p.34. Oct. 2017.
  • 辻元直伸, 河中治樹, 小栗宏次. “排尿量測定のための放射角度を考慮した多重円柱モデル”. 平成29年度日本生体医工学会東海支部大会, セッションB2:生体情報計測・解析と数理モデル. p.38. Oct. 2017.
  • 島崎正太, 河中治樹, 小栗宏次. “脈波形状からのカフレス血圧推定における特徴量空間内での距離を考慮した学習の効果検証”. 平成29年度日本生体医工学会東海支部学術集会. セッションB1:生体機能計測と画像解析. p.30. Oct. 2017.
  • 跡見健吾, 河中治樹, 小栗宏次. “実映像型ドライビングシミュレータを用いた動的注視点評価”. 第15回情報学ワークショップ(WiNF2017). PD-22. Nov. 2017.
  • 本多千鶴, 河中治樹, 小栗宏次. “Stepwise SVMによる模擬便の性状分類”. 第15回情報学ワークショップ(WiNF2017). PB-19. Nov. 2017.
  • 辻元直伸, 河中治樹, 小栗宏次. “多重円柱モデルにおける液体流量推定の精度向上”. 第15回情報学ワークショップ(WiNF2017). PD-39. Nov. 2017.
  • 谷昌樹, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブシミュレータを用いた交差点出会い頭の運転行動分析”. 第15回情報学ワークショップ(WiNF2017). PD-24. Nov. 2017.
  • 西尾洋紀, 河中治樹, 小栗宏次. “計測姿勢の違いが光電容積脈波によるカフレス血圧推定に与える影響”. 電子情報通信学会技術報告書(MBE研究会). vol.117, no.360, pp. 67-72. Dec. 2017.
  • 本多千鶴, 河中治樹, 小栗宏次. “時空間画像からの落下模擬便のBristolStoolScale分類”. 電子情報通信学会技術報告書(MBE研究会). vol.117, no.360, pp. 1-6. Dec. 2017.
  • 金子祐来, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダからの眠気レベル推定における道路形状に依存しない推定アルゴリズム”. 電子情報通信学会信学技報ITS研究会. Vol.117, No.431, pp. 17-22. Feb. 2018.
  • 島崎正太. “光電容積脈波からの血圧推定のためのオートエンコーダによる特徴抽出”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. D-3-5. Mar. 2018.
  • 谷昌樹. “交差点出会い頭事故に用いるリスク評価指標の提案”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. D-1-3. Mar. 2018.
  • 本井みくに. “色認識に基づいたドライブレコーダ映像からの信号無視シーンの自動抽出”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. D-1-4. Mar. 2018.
  • 本井みくに, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダ映像からの日照条件を考慮した信号交差点通過シーンの自動抽出”. 電子情報通信学会信学技報ITS研究会. Vol.117, No.478, pp. 47-52. Mar. 2018.
  • 谷昌樹, 河中治樹, 小栗宏次. “交差点出会い頭の事故リスクアセスメントに向けた運転挙動とドライバ特性の分析”. 電子情報通信学会信学技報ITS研究会. Vol.117, No.478, pp. 41-46. Mar. 2018.

表彰,受賞

  • 跡見健吾, 平成28年度電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞
  • 本多千鶴, 平成28年度電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞
  • 本多千鶴, IEEE名古屋支部2017年国際会議研究発表賞
  • 本多千鶴, 第15回情報学ワークショップ(WiNF2017)優秀ポスター発表賞
  • 本多千鶴, 神谷祐作, 島﨑正太, アプリ開発テーマ部門優秀賞(Next COMMUNICATION FORUM 2017)(ちょい旅)
  • 島崎正太, Bioengineering Hackathon in 生体医工学サマースクール2017 最優秀賞
  • 島崎正太, 本多千鶴, あいち学生観光まちづくりアワード2017健闘賞(#はな旅)
  • 島崎正太, 平成28年度情報科学部学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)
  • 本井みくに, 平成28年度情報科学部学部長表彰(卒業研究発表会最優秀者)

2016年度

論文誌

  • Yasuhiko Nakano, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Analysis of Elderly Drivers’ Performance using License Renewal Test for Elderly Drivers”. Trans. of IEICE Fundamentals. Vol.E99-A, No.1, pp. 243-251, Jan. 2016.
  • 坪井務, 小栗宏次. “新興国における交通流解析”. 情報処理学会論文誌. Vol.57, No.4, Apr. 2016.
  • 磯村淳, 河中治樹, 渡邉英一, 小栗宏次. “画像処理による模擬排尿の流脈線からの流量推定アルゴリズム”. 電気学会論文誌C. Vol.136, No.8, pp. 1194-1199. Aug. 2016.
  • 坪井務, 小森英紀, 辰上義彦. “PPPビジネスモデルを用いたインドITSプロジェクトによる情報可視化を実現したスマートモビリティ”. 交通工学研究会機関紙. 51巻4号, Oct. 2016.
  • 坪井務, 辰上義彦, 小森英紀. “インドにおける道路交通情報提供システムの導入”. 日本道路交通協会月刊誌道路. Vol.908, Nov. 2016.
  • 坪井務, 小栗宏次. “新興国の交通流と交通渋滞解析”. 情報処理学会論文誌. Vol.57, No.12. Dec. 2016.

雑誌

  • Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Finger-Pointing to Reduce Accidents -Research using body sensors suggests gesturing may increase driver attention-”. IEEE PULSE. May 2016.

国際会議,国際学会

  • Chizuru Honda, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, Eiichi Watanabe, and Koji Oguri. “Robust Estimation of Simulated Urinary Volume from Camera Images under Bathroom Illumination”. 38th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society(EMBC2016). pp. 415-418, Aug. 2016.
  • Hiroki Nishio, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Estimating Cuffless Blood Pressure using Standardized Features by Pulse Wave Interval under Various Measuring Positions”. The 3rd International Conference on Universal Village (UV2016). Session VII -2-1. Oct. 2016.
  • Yumi Ishino, Haruki Kawanaka, Md. Shoaib Bhuiyan, and Koji Oguri. “Moving sensor detectable code on lane markings for vehicle position estimation”. Proceedings of 23rd ITS World Congress (ITSWC2016). ap-tp.0593. Oct. 2016.
  • Yuki Kaneko, Haruki Kawanaka, Md. Shoaib Bhuiyan, Koji Oguri, Hiroyuki Oishi, Yuichi Kobayashi, and Kanji Hashimoto. “Effects of Feedback in Estimating Driver’s Drowsiness Level from Event Data Recorder”. Proceedings of 23rd ITS World Congress (ITSWC2016). ap-tp.0599. Oct. 2016.
  • Kengo Atomi, Haruki Kawanaka, Md. Shoaib Bhuiyan, and Koji Oguri. “Continuous Health Monitoring Based on Data-Oriented Estimation of Cuffless Blood Pressure Using a Wristwatch-type Photoplethysmograph Sensor”. BigHealth-2016 (the Joint International Conference of Big Data Analytics in Health Informatics 2016 (BDAHI 2016) and the 13th International Conference on Ubiquitous Healthcare (u-Healthcare 2016)). pp. 26-29. Oct. 2016.

国内学会,研究会

  • 跡見健吾, 河中治樹, 小栗宏次. “常時健康モニタリングへ向けたカフレス血圧推定システムの開発”. 平成28年度第55回日本生体医工学会大会. 1OS5-2-3. Apr. 2016.
  • 河中治樹, 磯村淳, 本多千鶴, 小栗宏次, 渡邉英一. “放射流脈線画像からの流量推定手法の実用性”. 第55回日本生体医工学会大会. 1OS5-1-1. Apr. 2016.
  • 河中治樹, 小栗宏次. “f-NIRS利用時の典型的な条件と測定方法の確認”. 第55回日本生体医工学会大会. 3OS2-2-4. Apr.2016.
  • 藤澤洋佑, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライバ及び補助者の視線解析によるコメンタリー運転の安全確認効果”. 平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. A3-2. Sep. 2016.
  • 森田賢徳, 河中治樹, 小栗宏次. “発話内容の極性分類を用いたお化け屋敷におけるビビり度評価”. 平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. D3-2. Sep. 2016.
  • 跡見健吾, 河中治樹, 小栗宏次. “脈波波形における血圧変動に追従する画像脈波特徴量の抽出”. 平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. D3-5. Sep. 2016.
  • 神谷裕作, 河中治樹, 小栗宏次. “官能評価実験における段階的光刺激強度の設定の影響”. 平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. D3-3. Sep. 2016.
  • 鳥居耕太, 河中治樹, 小栗宏次. “自動運転模擬環境における先行車との車間距離とドライバ瞳孔径の関係”. 平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. A3-2. Sep. 2016.
  • 石野友美, 河中治樹, 小栗宏次. “区画線上に組み込んだ移動走査コードの提案”. 平成28年度第66回高度交通システムとスマートコミュニティ研究発表会. Sep. 2016.
  • 金子祐来, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダデータを用いた推定値フィードバックによるドライバの眠気レベル推定”. 平成28年度第66回高度交通システムとスマートコミュニティ研究会. Sep. 2016.
  • 西尾洋紀, 河中治樹, 小栗宏次. “異なる計測姿勢が加速度脈波の時間的特徴に及ぼす影響”. 生体医工学シンポジウム2016. 1P-1-3. Sep. 2016.
  • 本多千鶴, 河中治樹, 渡邉英一, 小栗宏次. “放射液体の流脈線を考慮した画像からの流量推定”. 生体医工学シンポジウム2016. 2P-1-10. Sep. 2016.
  • 石野友美, 河中治樹, 淺井靖治, 小栗宏次. “車両位置推定のための移動走査コードを並べた区画線の提案”. 第14回ITSシンポジウム2016. Oct. 2016.
  • 藤澤洋佑, 河中治樹, 小栗宏次. “自動運転から手動運転への切り替え時における生体信号や運転挙動によるドライバ状態の特性分析”. 第14回情報学ワークショップ(WiNF2016). C-09X. Nov. 2016.
  • 森田賢徳, 河中治樹, 小栗宏次, 石原圭太郎. “お化け屋敷演出における脈拍変動を利用したビビリ度の視える化”. 第14回情報学ワークショップ(WiNF2016). B-02X. Nov. 2016.
  • 跡見健吾, 河中治樹, 小栗宏次. “血圧推定に向けた画像脈波の波形特徴による有効脈波の自動判別”. 第14回情報学ワークショップ(WiNF2016). B-09. Nov. 2016.
  • 石野友美, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダ画像を用いた区画線評価ランク推定”. 第14回情報学ワークショップ(WiNF2016). C-10. Nov. 2016.
  • 金子祐来, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダを用いた眠気レベル推定フィードバックタイム”. 第14回情報学ワークショップ(WiNF2016). C-11. Nov. 2016.
  • 本多千鶴, 河中治樹, 小栗宏次. “放射液体における速度分布曲線近似を用いた流量推定”. 第14回情報学ワークショップ(WiNF2016). B-13. Nov. 2016.
  • 辻元直伸, 河中治樹, 小栗宏次. “放射角度を考慮した単一カメラによる放射液体の流量推定”. 第14回情報学ワークショップ(WiNF2016). B-13. Nov. 2016.
  • 藤澤洋佑, 佐野聡, 中野泰彦, 河中治樹, 小栗宏次. “自動運転における指差し呼称Take-Over時のドライバの注視点解析”. 平成28年度第68回高度交通システムとスマートコミュニティ研究発表会. Feb. 2017.
  • 神谷裕作, 小栗宏次. “運転中の光刺激提示がドライバに与える覚醒効果の検証”. 平成28年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. P-1-3. Mar. 2017.
  • 辻元直伸, 小栗宏次. “透視投影を考慮した多重円柱モデルによる放射液体の流量推定”. 平成28年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. D-1-3. Mar. 2017.
  • 鳥居耕太, 小栗宏次. “自動車の乗り心地評価に向けたシミュレータ走行時における生体信号多変量解析”. 平成28年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. D-1-2. Mar. 2017.
  • 広野龍一, 河中治樹. “近赤外分光法によるTake-Over時のドライバ脳血流解析”. 平成28年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. A-3-1. Mar. 2017.
  • 跡見健吾, 河中治樹, 小栗宏次. “カフレス血圧推定のための指尖容積脈波と手首容積脈波の特徴比較”. 2017年電子情報通信学会総合大会. Mar. 2017.

表彰,受賞

  • 本多千鶴, 生体医工学シンポジウム2016, ポスターアワード
  • Kengo Atomi, BigHealth-2016 (the Joint International Conference of Big Data Analytics in Health Informatics 2016 (BDAHI 2016) and the 13th International Conference on Ubiquitous Healthcare (u-Healthcare 2016)), Best Paper Award.
  • 藤澤洋佑, 第14回情報学ワークショップ(WiNF2016)ベストポスターアワード
  • 森田賢徳, 第14回情報学ワークショップ(WiNF2016)ベストポスターアワード
  • 跡見健吾, 第14回情報学ワークショップ(WiNF2016)ポスターアワード
  • 金子祐来, 第14回情報学ワークショップ(WiNF2016)ポスターアワード
  • 森田賢徳, 石野友美, 本多千鶴, フリー部門グランプリ(Next COMMUNICATION FORUM 2016)(NIPPON FOODIE SEARCH)
  • 藤澤洋佑, 西尾洋紀, 神谷裕作, フリー部門グランプリ(Next COMMUNICATION FORUM 2016)(おたすけiデータ)
  • 跡見健吾, 額田蓮, 協賛部門優秀賞(Next COMMUNICATION FORUM 2016)(ことづてボード)
  • 谷昌樹, フリー部門優秀賞(Next COMMUNICATION FORUM 2016)(フィジカルアラーム)
  • 藤澤洋佑, 平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 IEEE賞
  • 跡見健吾, 平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 IEEE賞
  • 鳥居耕太, 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会(優秀卒業研究発表賞)
  • 神谷裕作, 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会(優秀卒業研究発表賞)
  • 島崎正太, 上山唯, あいち学生観光まちづくりアワード2016 最優秀賞(ハートハンティングあいち)

2015年度

国際会議,国際学会

  • Atsushi Isomura, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, Eiichi Watanabe, and Koji Oguri. “Estimating Flow Rate and Total Volume of Simulated Urine Flow Noninvasively from a Monocular Camera”. 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC2015). Aug. 2015.
  • Sakiko Nishino, Kimitake Wakayama, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Measurement and Management of the Lane Markings’ Stripping Ratio from In-vehicle Camera Image Frames”. Proceedings of 18th International IEEE Annual Conference on Intelligent Transportation Systems (ITSC2015). Sep. 2015.
  • Yosuke Fujisawa, Yasuhiko Nakano, Yurie Iribe, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Elders’ driving capability assessment from driving features obtained in the past”. Proceedings of 22st ITS World Congress (ITSWC2015). Oct. 2015.
  • Chisa Takahashi, Koji Oguri, Yurie Iribe, Haruki Kawanaka, and Yasuhiko Nakano. “Study of the Senior Driver’s Driving Conscious against the Specification Traffic Situation and Driving Behaviors”. Proceedings of IEEE International Conference on Vehicular Electronics and Safety 2015 (ICVES2015). Nov. 2015.
  • Atsushi Isomura, Haruki Kawanaka, Eiichi Watanabe, and Koji Oguri. “Liquid Volume Estimation via Multiple Viewpoints Considering Depth Data for Everyday Urine Condition Logging”. Proceedings of IEEE 12thInternational Conference on Ubiquitous Healthcare (u-Healthcare2015). Nov.-Dec. 2015.
  • Yoshifumi Kishimoto, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Cuffless Blood Pressure Estimation by Non-Linear Regression Analysis with Correction Learning”. Proceedings of IEEE 12thInternational Conference on Ubiquitous Healthcare (u-Healthcare2015). Nov.-Dec. 2015.

国内学会,研究会

  • 森田賢徳, 河中治樹, 小栗宏次, 坂田拓也, 野木森亘. “就寝時基底心拍数を考慮したドライバの眠気レベル推定”. 第54回日本生体医工学会大会. P1-3-4-G. May. 2015.
  • 柴田千里, 早田有利, 入部百合絵, 小栗宏次. “長時間運転時における光刺激に対する反応時間の変化”. 第54回日本生体医工学会大会. P1-3-5-G. May. 2015.
  • 岸稚佳, 中野泰彦, 河中治樹, 小栗宏次. “交差点通過時における指差し呼称による安全確認が視線移動に与える影響”. 第54回日本生体医工学会大会. P1-3-6-G. May. 2015.
  • 藤澤洋佑, 中野泰彦, 河中治樹, 小栗宏次. “高齢ドライバの運転継続性評価に向けた経年変化モデルの提案”. 第54回日本生体医工学会大会. P1-3-7-G. May. 2015.
  • 早田有利, 柴田千里, 入部百合絵, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライバの乗車前状態を用いた運転行動パターンの分類”. 第54回日本生体医工学会大会. P1-3-8-G. May. 2015.
  • 金子祐来, 小田賢, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライブレコーダの時系列情報を使用したドライバの眠気の高まり検知”. 第54回日本生体医工学会大会. P1-3-9-G. May. 2015.
  • 西尾洋紀, 朴昶熙, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライビングシミュレータ操作情報とドライバの眠気との相関分析”. 第54回日本生体医工学会大会. P1-3-10-G. May. 2015.
  • 近藤里帆, 河中治樹, 小栗宏次. “光電容積脈波を用いた血圧変動量推定における生体リズムの個人差の影響”. 第54回日本生体医工学会大会. P2-4-24-C. May. 2015.
  • 秋元健吾, 河中治樹, 小栗宏次. “光電容積脈波を用いた血圧推定における飲食後経過時間分類の有効性”. 第54回日本生体医工学会大会. P2-4-25-C. May. 2015.
  • 跡見健吾, 近藤里帆, 河中治樹, 小栗宏次. “長時間計測した光電容積脈波からの食事の影響を受けた脈波の検出”. 第54回日本生体医工学会大会. P2-4-26-C. May. 2015.
  • 石原未彩, 河中治樹, 小栗宏次. “運転時の異なる速度及び操舵角における表面筋電図解析”. 第54回日本生体医工学会大会. P3-3-13-E. May. 2015.
  • 磯村淳, 河中治樹, 小栗宏次. “渡邉英一. 男性の排尿量管理を目的とした画像処理による液体流量推定”. 第54回日本生体医工学会大会. P3-5-5-F. May. 2015.
  • 本多千鶴, 河中治樹, 渡邉英一, 小栗宏次. “入院患者の簡易尿量管理実現に向けたシングルボードコンピュータを用いた液体流量推定”. 第54回日本生体医工学会大会. P3-5-6-F. May. 2015.
  • 朴昶熙, 河中治樹, 小栗宏次. “マイクロ波ドップラーセンサを用いたドライバの心拍数と呼吸数の抽出”. 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集. H2-3. Sep. 2015.
  • 石野友美, 河中治樹, 井戸章博, 小栗宏次. “横断歩道監視システムのカメラを利用した剥離率推定”. 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集. M3-1. Sep. 2015.
  • 金子祐来, 河中治樹, 小栗宏次. “推定値のフィードバックによるドライバの眠気レベル推定の変動”. 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集. M3-2. Sep. 2015.
  • 森田賢徳, 入部百合絵, 河中治樹, 小栗宏次. “ビビり感と恐怖演出毎の心拍数上下動の相関分析”. 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集. N2-2. Sep. 2015.
  • 本多千鶴, 河中治樹, 小栗宏次. “多重円柱モデルでの放射液体流量計測における誤差要因の分析”. 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集. N2-4. Sep. 2015.
  • 本多千鶴, 河中治樹, 渡邉英一, 小栗宏次. “入院患者の簡易尿量管理実現に向けたシングルボードコンピュータを用いた液体流量推定(第2報)―RANSAC法を用いたノイズ画像への対応―”. 平成27年度日本生体医工学会東海支部大会. セッションB2:臨床技術・機器開発・ICT. p.26. Oct. 2015.
  • 跡見健吾, 西尾洋紀, 河中治樹, 小栗宏次. “加速度および脈波センサを用いたメンタルタスクとフィジカルタスクの分離”. 平成27年度日本生体医工学会東海支部大会. セッションB4:生理機能解析2. p.36. Oct. 2015.
  • 石原圭太郎, 千明裕, 五味弘文, 荒井丈介, 森田賢徳, 入部百合絵, 河中治樹, 小栗宏次. “面型脈波センサを用いたお化け屋敷体験者の脈波抽出”. 平成27年度日本生体医工学会東海支部大会集. セッションB4:生理機能解析2. p.37. Oct. 2015.
  • 森田賢徳, 入部百合絵, 河中治樹, 小栗宏次, 石原圭太郎, 千明裕, 五味弘文, 荒井丈介. “脈拍変動解析によるお化け屋敷演出へのビビり特性の定量化”. 平成27年度日本生体医工学会東海支部大会. セッションB4:生理機能解析2. p.38. Oct. 2015.
  • 石野友美, 西野咲子, 河中治樹, 小栗宏次. “理想的な区画線領域の自動生成による車載カメラ画像からの剥離率推定”. 第4回愛知工科大学ITSシンポジウム. Nov. 2015.
  • 岸稚佳, 入部百合絵, 河中治樹, 小栗宏次. “運転中の指差し呼称による安全確認の提案と効果検証”. 第4回愛知工科大学ITSシンポジウム. Nov. 2015.
  • 柴田千里, 入部百合絵, 河中治樹, 小栗宏次. “先行車減速時における運転行動指標と運転スタイル尺度との相関分析”. 第4回愛知工科大学ITSシンポジウム. Nov. 2015.
  • 金子祐来, 河中治樹, 小栗宏次. “推定値フィードバックと車両走行ログからのドライバ眠気レベルのランダムフォレスト回帰”. 第13回情報学ワークショップ(WiNF2015). Dec. 2015.
  • 磯村淳, 河中治樹, 小栗宏次. “複数視点画像からの液体領域の逆投影に基づく模擬排尿の流量推定”. 第13回情報学ワークショップ(WiNF2015). Dec. 2015.
  • 本多千鶴, 河中治樹, 小栗宏次. “簡便な排尿量管理に向けたシングルボードコンピュータを用いた液体流量推定”. 電子情報通信学会技術報告書(MBE研究会). vol.115, no.383, pp. 73-78. Dec. 2015.
  • 本多千鶴. “RaspberryPiを用いた模擬排尿量推定”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. A-1-3. Mar. 2016.
  • 石野友美. “車両位置推定に向けた移動走査コードを用いた次世代区画線”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. A-1-4. Mar. 2016.
  • 金子祐来. “ドライブレコーダを利用したドライバの眠気レベル推定における推定値フィードバックの効果”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. A-2-4. Mar. 2016.
  • 久米遥也. “実映像ドライビングシミュレータを用いた危険予測箇所における運転能力評価”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. A-2-5. Mar. 2016.
  • 跡見健吾. “指尖脈波との対応付けによる手首でのカフレス血圧モニタリング”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. A-2-5. Mar. 2016.
  • 宮下裕生. “先行車減速時におけるペダル操作のドライバの特性抽出”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. P-1-3. Mar. 2016.
  • 西尾洋紀. “脈波間隔の規格化による異なる計測姿勢下でのカフレス血圧推定”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. P-1-3. Mar. 2016.
  • 松岡雄也. “利用者の歩行挙動に応じた双方向音声案内デジタルサイネージ”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. P-2-12. Mar. 2016.
  • 柴田千里, 入部百合絵, 河中治樹, 小栗宏次. “先行車減速時における車両情報指標を用いたドライバ特性の推定”. 情報処理学会研究報告. Mar. 2016.

表彰,受賞

  • 磯村淳, 平成27年電子情報通信学会東海支部学生研究奨励賞(修士)
  • Atsushi Isomura, 12th International Conference on Ubiquitous Healthcare 2015 Best Poster Award
  • 藤澤洋佑, NEXT COMMUNICATION AWARD 2015 アプリ開発フリー部門 準グランプリ(ココログ)
  • 秋元健吾, NEXT COMMUNICATION AWARD 2015 アプリ開発フリー部門 準グランプリ(ココログ)
  • 森田賢徳, NEXT COMMUNICATION AWARD 2015 アプリ開発フリー部門 準グランプリ(ココログ)
  • 磯村淳, NEXT COMMUNICATION AWARD 2015 アプリ開発フリー部門 準グランプリ(FiTogether)
  • 跡見健吾, NEXT COMMUNICATION AWARD 2015 アプリ開発フリー部門 準グランプリ(FiTogether)
  • 本多千鶴, NEXT COMMUNICATION AWARD 2015 アプリ開発フリー部門 準グランプリ(FiTogether)
  • 宮下裕生, NEXT COMMUNICATION AWARD 2015 アプリ開発協賛部門 優秀賞(名古屋市科学館アンサーラリー)
  • 岸稚佳, NEXT COMMUNICATION AWARD 2015 アプリ開発協賛部門 優秀賞(名古屋市科学館アンサーラリー)
  • 石野友美, NEXT COMMUNICATION AWARD 2015 アプリ開発協賛部門 優秀賞(名古屋市科学館アンサーラリー)
  • 金子祐来, 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会奨励賞
  • 西尾洋紀, 平成27年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会最優秀卒業研究発表賞(ポスター発表部門)
  • 西野咲子, 大学院研究奨励賞(自動車技術会)
  • 跡見健吾, 計測自動制御学会学業優秀賞
  • 跡見健吾, 平成27年度愛知県立大学学業優秀者表彰
  • 磯村淳, 平成27年度愛知県立大学大学院学業優秀者表彰
  • 跡見健吾, 平成27年度情報科学部学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)
  • 石野友美, 平成27年度情報科学部学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)
  • 金子祐来, 平成27年度情報科学部学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)
  • 本多千鶴, 平成27年度情報科学部学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)
  • 磯村淳, 平成27年度大学院情報科学研究科長表彰(修士論文発表会優秀者)

2014年度

国際会議,国際学会

  • Riho Kondo, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Separate Estimation of Long- and Short-term Systolic Blood Pressure Variability from Photoplethysmograph”. 36th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. pp. 1851-1854, Aug. 2014.
  • Sakiko Nishino, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Managing Technology of Road Marking’s Big Data by the Road Line Checking System toward the Age of Automated Driving”. Roadmarking Industry Association of Australia. Aug. 2014.
  • Yuto Hayata, Yurie Iribe, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Discriminating Relationship of Different Driver States and Driving Based on Gaussian Mixture Model”. 21th ITS World Congress. 13130. pp. 1-10. Sep. 2014
  • Sakiko Nishino, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “LARGE-SCALE IMAGE REGISTRATION FOR ROAD MARKING DETERIORATION MANAGEMENT FROM IN-VEHICLE CAMERA IMAGES AND LOGGED CAN DATA”. 21th ITS World Congress. 13330. Sep. 2014.
  • Yuto Hayata, Hiroaki Tanaka, Yurie Iribe, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Vehicle Operation Trends Near the Traffic ‘Stop Sign’ for Drivers with Various Sleeping Hours”. 2014 IEEE 3rd Global Conference on Consumer Electronics (GCCE). pp. 472-475. Sep. 2014.
  • Chika Kishi, Yasuhiko Nakano, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Verification of the Effect on “Finger Pointing and Calling” Method from Observation of Brain Activity Related Driver’s Attention”. 2014 IEEE 17th International Conference on Intelligent Transportation Systems. pp. 1896-1897. Oct. 2014.

国内学会,研究会

  • 近藤里帆, 河中治樹, 小栗宏次. “光電容積脈波からの血圧推定における長期変動と短期変動の分離”. 第53回日本生体医工学会大会. O3-11-7. Jun. 2014.
  • Atsushi Isomura, Haruki Kawanaka, Eiichi Watanabe, and Koji Oguri. “Image measurement for velocity and flow volume of simulated urination based on multiple cylindrical model”. 日本生体医工学会大会. O3-13-4. Jun. 2014.
  • 早田有利, 入部百合絵, 小栗宏次. “ドライブシミュレータを用いたドライバの一時停止に対する減速行動分析”. 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. M3-7. Sep. 2014.
  • 磯村淳, 河中治樹, 小栗宏次. “流脈線の二次近似に基づく放水径の動的画像計測による流量推定”. 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. A4-8. Sep. 2014.
  • 藤澤洋佑, 河中治樹, 小栗宏次. “運転適性検査器を用いた高齢ドライバの免許更新時における運転特性の分析”. 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会. J4-4. Sep. 2014.
  • 横井都司如, 近藤里帆, 河中治樹, 小栗宏次. “環境起因の血圧変動を考慮したカフレス血圧推定”. 生体医工学シンポジウム2014講演予稿集. 2P-10. p.145. Sep. 2014.
  • 近藤里帆, 横井都司如, 河中治樹, 小栗宏次. “血圧変動要因別にみた脈波伝播時間と光電容積脈波による血圧推定の比較”. 日本生体医工学会東海支部大会. p.25. Oct. 2014.
  • 磯村淳, 河中治樹, 渡邉英一, 小栗宏次. “入院患者の簡易排尿量管理に向けたカメラによる非接触型液体流量推定”. 日本生体医工学会東海支部大会. 演題21. p30. Oct. 2014.
  • 河中治樹, 磯村淳, 渡邉英一, 小栗宏次. “男性の排尿を想定した放射液体の流量測定の原理”. 日本生体医工学会東海支部大会. 演題22. p31. Oct. 2014.
  • 岸稚佳, 中野泰彦, 河中治樹, 小栗宏次. “脳血流解析による指差し呼称想起の効果検証”. 平成26年度日本生体医工学会東海支部大会. pp. 45. Oct. 2014.
  • 藤澤洋佑, 河中治樹, 小栗宏次. “運転適性検査データの経年追跡に基づく高齢ドライバのペダル反応時間の変動分析”. 第12回情報学ワークショップ(WiNF2014). Nov. 2014.
  • 岸稚佳, 中野泰彦, 河中治樹, 小栗宏次. “消防隊員の指差し呼称時における脳血流計測”. 第5回NU-Brainシンポジウム. No.2, pp. 20. Feb. 2015.
  • 秋元健吾. “脈波からの血圧推定における計測条件の影響分析”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. pp. 52. Mar. 2015.
  • 森田賢徳. “運転前夜の就寝時アクチグラフを考慮したドライバの眠気レベル推定”. 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会. pp. 52. Mar. 2015.
  • 岸稚佳, 中野泰彦, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライビングシミュレータを用いたヒヤリハットコース走行時における安全確認行動と運転操作の分析”. 第60回高度交通システム研究会(ITS). Vol.2015-ITS-60No.7. Mar. 2015.
  • 磯村淳, 河中治樹, 小栗宏次, 渡邉英一. “男性の模擬排尿に対する液体流量推定における背景差分法及び2値画像内のノイズ除去の有効性”. MEとバイオサイバネティックス研究会(MBE). Mar. 2015.

表彰,受賞

  • Yuto Hayata, Nagoya Section Conference Presentation Award (IEEE Nagoya Section)
  • 福島隼人, 研究奨励賞・阪本研究刊行助成賞・阿部賞(日本生体医工学会)
  • 早田有利, 電子情報通信学会東海支部学生研究奨励賞(電子情報通信学会)
  • 高橋千沙, マーケティングアイディア部門 入賞(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(動物たちは本当はどんなところにいるの?)
  • 近藤里帆, ネイティブアプリ開発部門テーマ① グランプリ(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(Satelite明治村)
  • 岸稚佳, ネイティブアプリ開発部門テーマ① グランプリ(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(Satelite明治村)
  • 村田亮平, ネイティブアプリ開発部門テーマ① グランプリ(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(Satelite明治村)
  • 早田有利, ネイティブアプリ開発部門テーマ① 入賞(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(乗り心地バトル Smart Train)
  • 柴田千里, ネイティブアプリ開発部門テーマ① 入賞(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(乗り心地バトル Smart Train)
  • 藤澤洋佑, ネイティブアプリ開発部門テーマ① 入賞(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(乗り心地バトル Smart Train)
  • 磯村淳, ネイティブアプリ開発部門テーマ② グランプリ(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(VoiSmart)
  • 石原未彩, ネイティブアプリ開発部門テーマ② グランプリ(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(VoiSmart)
  • 森田賢徳, ネイティブアプリ開発部門テーマ② グランプリ(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(VoiSmart)
  • 石野友美, ネイティブアプリ開発部門テーマ② 優秀賞(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(めざせなかよし!白黒うさぎのお絵かき診断)
  • 本多千鶴, ネイティブアプリ開発部門テーマ② 優秀賞(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(めざせなかよし!白黒うさぎのお絵かき診断)
  • 小田賢, ネイティブアプリ開発部門テーマ② 入賞(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(CENTRAIR TIME)
  • 西野咲子, ネイティブアプリ開発部門テーマ② 入賞(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(CENTRAIR TIME)
  • 秋元健吾, ネイティブアプリ開発部門テーマ② 入賞(NEXT COMMUNICATION FORUM 2014)(CENTRAIR TIME)
  • 近藤里帆, 岸稚佳, 柴田千里, 西野咲子, 石原未彩, 第20回東郷町レガッタ記念大会 第3位(イモンブラン)
  • 早田有利, 平成26年度学生顕彰(特別表彰)個人 情報科学研究科
  • 磯村淳, 石原未彩, 森田賢徳(APUり隊), 平成26年度学生顕彰(特別表彰)団体
  • 早田有利, 平成26年度大学院情報科学研究科長表彰(修士論文発表会優秀者)二席

2013年度

国際会議,国際学会

  • Hayato Fukushima, Haruki Kawanaka, Md. Shoaib Bhuiyan, and Koji Oguri. “Cuffless Blood Pressure Estimation using only Photoplethysmography based on Cardiovascular parameters”. 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. pp. 2132-2135. Jul. 2013.
  • Riho Kondo, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Blood Pressure Variability Estimation While Sleeping Using Only Photoplethysmograph”. 2013 IEEE EMBC Short Papers No. 3357. Jul. 2013.
  • Sayuri Takahashi and Koji Oguri. “Effect of Visual Biofeedback for Awaking Drivers”. 20th World Congress on intelligent transport systems. Oct. 2013.
  • Yuto Hayata, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Estimating Time when a Driver Reaches Critical Drowsiness Level using Heart Rate Variability and Eyelid Closure”. 20th World Congress on intelligent transport systems. Oct. 2013.
  • Akihiro Imai and Koji Oguri. “Estimation of Driver’s Drowsiness Level considering a Characteristic Sleepiness Transition of Drowsy Driving”. 20th World Congress on intelligent transport systems. Oct. 2013.
  • Yasuhiko Nakano, Takao Kojima, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Study of Call Attention System for Elderly Driver”. 20th World Congress on intelligent transport systems. Oct. 2013.
  • Yoichi Hasegawa, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Human-Vehicle Intelligent Communication with Advanced Steering Wheel and Smartphone”. 20th World Congress on intelligent transport systems. Oct. 2013.
  • Yuto Hayata, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Prediction of the Time When a Driver Reaches Critical Drowsiness Level Based on Driver Monitoring Before and While Driving”. 16th International IEEE Conference on Intelligent Transport Systems. pp. 106-111. Oct. 2013.
  • Yasuhiko Nakano, Takao Kojima, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Study of Improving the Cognitive Ability of Elderly Drivers”. 16th International IEEE Conference on Intelligent Transport Systems. pp. 547-551. Oct. 2013.
  • Atsushi Isomura, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Discharged Liquid Volume Estimation by Dynamic Image Processing from a Monocular Camera Based on the Model of Obtaining Initial Velocity”. 2013 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2013). pp. 335-340. Oct. 2013.
  • Riho Kondo, Md. Shoaib Bhuiyan, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Estimating Blood Pressure Variability Using Photoplethysmograph for Monitoring Subjects’ while Sleeping”. 2013 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2013). pp. 300-305. Oct. 2013.

国内学会,研究会

  • 早田有利, Md. Shoaib Bhuiyan, 河中治樹, 小栗宏次. “運転初期段階の生体情報を用いたドライバの覚醒度低下状態早期予測”. Life Engineering Symposium 2013. pp. 435-440. Sep. 2013.
  • 本多真大, 河中治樹, 小栗宏次. “走行中のドライバー視点映像のオプティカルフローに基づく顕著性マップ”. 電気関係学会東海支部連合大会. N1-6. Sep. 2013.
  • 西野咲子, 河中治樹, 小栗宏次. “走行速度と車載カメラ映像を用いた区画線位置に基づく路面画像合成”. 電気関係学会東海支部連合大会. N1-7. Sep. 2013.
  • 近藤里帆, 河中治樹, 小栗宏次. “夜間就寝時における光電容積脈波センサのみを用いたカフレス血圧変動量推定”. 電子情報通信学会技術報告書(MBE研究会). vol.113, no.241, pp. 7-12. Sep. 2013.
  • 岸稚佳, 小島孝雄, 中野泰彦, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライビングシミュレータを用いた指差し呼称運転時の脳血流計測”. 日本生体医工学会東海支部学術集会. pp. 26. Sep. 2013.
  • 柴田千里, 早田有利, 入部百合絵, 小栗宏次. “生体信号と主観評価に基づく女性の心身状態推定のための予備調査”. 日本生体医工学会東海支部学術集会. pp. 37. Sep. 2013.

表彰,受賞

  • 本多真大, 平成25年度電気関係学会東海支部連合大会奨励賞
  • 森田賢徳, ネイティブアプリ開発部門グランプリ(NEXT COMMUNICATION FORUM 2013)(Hello Country)
  • 磯村淳, ネイティブアプリ開発部門入賞(NEXT COMMUNICATION FORUM 2013)(しあわせまちあわせアプリ)
  • 近藤里帆, Webアプリ開発部門優秀賞(NEXT COMMUNICATION FORUM 2013)(お絵かきアクアリウム)
  • 西野咲子, Webアプリ開発部門入賞(NEXT COMMUNICATION FORUM 2013)(水族館探検 名古屋港水族館生き物探し)
  • 横井都司如, 平成24年度愛知県立大学 学業優秀者表彰 大学院情報科学研究科
  • 近藤里帆, 平成24度情報科学部学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)二席
  • 早田有利, 平成24度情報科学部学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)二席
  • 横井都司如, 平成24年度大学院情報科学研究科長表彰(修士論文発表会優秀者)首席

2012年度

特許

  • 漫然状態判定装置, 2012.10, US国特許出願 第13/633982

国際会議,国際学会

  • Hayato Fukushima, Haruki Kawanaka, Md. Shoaib Bhuiyan, and Koji Oguri. “Estimating Heart Rate using Wrist-type Photoplethysmography and Acceleration sensor while running”. 34th Annual International Conference of the IEEE EMBS. San Diego. Oct.- Sep. 2012
  • Md. Shoaib Bhuiyan, Kenji Takagi, Haruki Kawanaka, and Koji Oguri. “Measuring Cognition Delay Caused by Gaze Movement toward the Direction of Depth”. 34th Annual International Conference of the IEEE EMBS. San Diego. Oct.- Sep. 2012
  • Jun Ito, Haruki Kawanaka, Md. Shoaib Bhuiyan, and Koji Oguri. “Robust estimation to seated positions of driver’s posture using seat sensor”. 19th World Congress on intelligent transport systems. Vienna. Oct. 2012

国内学会,研究会

  • 福島隼人, 河中治樹, 小栗宏次. “腕時計型光電容積脈波センサによる運動時心拍数推定”. MBE研究会. May 2012.
  • 伊藤潤, 河中治樹, 小栗宏次. “座面圧力センサを用いた着座状態にロバストな姿勢推定”. ITS研究会. Jul. 2012.
  • 長谷川陽一, 河中治樹, 小栗宏次. “ステアリングホイールカメラを用いた信頼度マップに基づくドライバー画像生成”. FIT2012. Sep. 2012.
  • 早田有利, 河中治樹, 小栗宏次. “運転前体調の違いによるドライバの心拍変動量及び運転操作変化”. 電気関係学会東海支部連合大会. Sep. 2012.
  • 近藤里帆, 河中治樹, 小栗宏次. “光電脈波信号を用いた血圧推定において姿勢変化が及ぼす影響”. 電気関係学会東海支部連合大会. Sep. 2012.
  • 横井都司如, 河中治樹, 小栗宏次. “単一脈波センサを用いたカフレス血圧推定のリミテーションに関する研究”. 日本生体医工学会東海支部大会. Oct. 2012.
  • 早田有利, 河中治樹, 小栗宏次. “ドライビングシミュレータを用いた運転前体調の違いによるドライバ状態評価”. WiNF2012. Dec. 2012.
  • 小島孝雄, 中野泰彦, 河中治樹, 小栗宏次. “高齢者講習データによる高齢者ドライバの運転特性分析”. WiNF2012. Dec. 2012.
  • 高木健治, 河中治樹, ブイニャンショエブ, 小栗宏次. “注視位置の三次元推定による車輛運転時の認知時間分布測定”. WiNF2012. Dec. 2012.
  • 小島孝雄, 中野泰彦, 河中治樹, 小栗宏次. “CRT運転特性検査と実地検査からの高齢者ドライバー運転技能分析”. ITSシンポジウム2012. Dec. 2012.
  • 中野泰彦, 小島孝雄, 河中治樹, 小栗宏次. “高齢者ドライバー安全運転のための注意力向上方法の検討”. ITSシンポジウム2012. Dec. 2012.
  • 高橋さゆり, 小栗宏次. “視覚フィードバックによるドライバの眠気レベル変化”. ITSシンポジウム2012. Dec. 2012.
  • 早田有利, 河中治樹, 小栗宏次. “運転前体調の違いが自動車運転に与える影響”. ITSシンポジウム2012. Dec. 2012.
  • 高木健治, 河中治樹, 小栗宏次, ブイニャンショエブ. “運転中の有効視空間推定に向けた注視点の奥行き方向移動距離に対する認知時間の変化”. ITSシンポジウム2012. Dec. 2012.
  • 横井都司如, 河中治樹, 小栗宏次. “環境変化を考慮した光電容積脈波信号からのカフレス血圧変動量推定”. MBE研究会. Dec. 2012.
  • 伊藤潤, 河中治樹, 小栗宏次. “地図情報を考慮したドライバ眠気レベル推定”. ITS研究会. Feb. 2013.

表彰,受賞

  • 早田有利, 平成24年度電気関係学会東海支部連合大会奨励賞
  • 高木健治, 第11回ITSシンポジウム2012 ベストポスター賞
  • 近藤里帆, 平成24年度愛知県立大学 学業優秀者表彰情報科学部情報科学科
  • 横井都司如, 平成24年度愛知県立大学 学業優秀者表彰大学院情報科学研究科
  • 近藤里帆, 平成24度情報科学部学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)二席
  • 早田有利, 平成24度情報科学部学部長表彰(卒業研究発表会優秀者)三席
  • 横井都司如, 平成24年度大学院情報科学研究科長表彰(修士論文発表会優秀者)首席